勉強する時間が無い!と言い訳をしつつ
これまでにつまずいた所を書いていきたいと思います。
前回記事はこちら
第1の難関 ターミナル・コマンドプロント
Pythonを勉強するにあたって初めにつまずいたのが
ターミナルやコマンドプロントのような黒い画面……怖い……
パソコンでこんな黒いウインドウを触って入力していると
「俺つよつよエンジニアwww」ドヤァ
ってなれるやつですw
Linux(前回入れたUbuntuなど)やMacではターミナルっていうとのこと。
簡単な使い方を以下のブログを参考にさせていただいてお勉強……
開発やシステムの根幹に近い設定を行う際には、コマンドプロンプトからの操作が不可欠な場合がほとんどです。
プログラミング言語を勉強するにあたって、ターミナルを利用することが必要不可欠とのこと。
設定ファイルのダウンロードやファイル操作はターミナルから行うみたいです。
少し触ってみましたが、普段Windowsで
ドラッグ・アンド・ドロップやコピー・アンド・ペーストでファイル操作をしていると
見えないものを操作することに慣れません!w
まずはこのターミナルになれることが大事みたいです。
いまの学習時間
1日のうち1時間とれればいい方になってしまっています(;・∀・)
仕事が終わって家に帰って……バタンキューしてしまう日もあって毎日勉強できてない状況です。
タイムハックというか、
時間節約術もプログラミング学習に必要なんじゃないかという危機感が無くなりませんw
Pythonをインストールして
パッケージをインストールして
インタプリタからコードを実行して
ちょっとずつですが進んでいる……と思いたいw
道のりは長そうですw
あなたにも素敵な情報収集生活が訪れますように
Follow @tbshikiXでいろいろつぶやいています。
フォローお待ちしております。